支援する
2016年5月7日
2016年度人材育成事業 新たな職種も加わって北海道から沖縄で実習生受け入れ
2016年11月4日
第2回全国木のまちサミット2016 40を超える自治体や企業が参加 森林地域の課題と活性化策を探る
2017年5月8日
「富士山の森づくり」推進協議会 協働の10年を振り返るセミナーを開催 第2期開始を前に〝恵み〞を共有
2017年10月6日
オイスカデー2017 ミャンマー開発フォーラム開催 全国から150名が参加
2018年6月21日
「富士山の森づくり」2018年度活動レポート本田技研工業株式会社
2018年11月5日
オイスカ・インターナショナル 東京で国際理事会を開催 富士山の森づくりの活動現場視察も
2019年5月30日
国際森林デー2019今年のテーマは「森林と教育」中央行事で「森のつみ木広場」開催
2019年10月29日
国際理事会・国際協力の日のつどい15 ヵ国から国際理事会に参加防災・減災を学ぶEco -DRR研修も
2021年1月29日
【国内ニュース】オンラインで日緬の子どもが交流動物キャラクターづくりを通じた環境教育
2009年1月15日
全国組織代表者・事務局会議 新公益法人制度への移行を目指した組織体制づくり
2008年2月15日
「富士山の森づくり」 調査報告会、推進協議会発会式を開催
2009年10月3日
グローバルフェスタJAPAN2009に出展