四国支部廣野です。
これから秋の行事が目白押しの四国ですが、
その前に近況をお伝えしたいと思います。
9月19日(月)、会員であり
栗林ライオンズクラブメンバーでもある方からいただいたお茶席の券で、
子供と一緒に栗林公園大茶会に行ってきました。
高校生が中心となって取り仕切っており、若さと初々しさとで、
とても気持ちの良いお茶会でした。
その方は券を下さる時「若い人にもチャンスを与える必要があること、
場数を踏むことの大切さ」について仰っていました。
何気ない一言だったと思うのですが、オイスカの研修生と重なるものを感じました。
さて、翌日の天気は台風の影響で大荒れとなり、センターのある綾川町では、
場所によって避難勧告が発令されていました。
大事なこととはわかっているのですが、携帯の緊急警報が鳴るたびに、
心臓がドキっとしてなんともせわしない1日でした。
台風16号、皆さまのところではどうでしたでしょうか?
文字の通り秋の長雨で気分までジメジメしそうですが、
これから香川県では「かがわ国際フェスタ2016」、
支部では「オイスカ四国のつどい」(☞ https://oisca.org/shikoku/1281)、
研修センターでは「ふるさと祭り」と行事が続きます。
ぜひご来讃下さい!私たち一同、お待ちしております!!
