中部日本研修センターのノイです。
新型コロナウイルスで、なかなかマスクが手に入らないということで、
センターの先生方と一緒にマスクをつくりました。
材料は、センターにあった、Tシャツと布です。
ゴムがないので、Tシャツを細長く切って代用します。
2センチ幅に切ると、このようにくるくるとひものようになります
そして、布を組み合わせて

マスクの形になるように、ミシンで縫います。
完成したマスクがこちら↓
モデル:デンさん
マスクは100枚ほど作り、センターの研修生、スタッフにくばったほか、
企業で学んでいる技能実習生にも送りました。
皆さん、なるべく外に出ずに、もし外出するときは気をつけてくださいね。
マスクを貰ってちょっと嬉しそうなシャリフさん