オイスカタイの古泉です。 
私は9月24日から、北部タイの責任者であるソンポンさんと共に、チェンライ県で活動しています。 チェンライ県はタイ最北の県都として、日本人も多く住んでいる場所です。 ここでは約1ヵ月間活動しますが、主な活動は学校訪問と農業です。 一日に2校ほど回ります。
 小学校の子どもたちと
小学校の子どもたちと  植林の様子
植林の様子
学校では、子どもたちと一緒に植林をしたり、日本語を教えたりしています。日本語を教えるというのは初めてで、準備はしてきたものの、毎回慌てています。 
そして、土日にはソンポンさんの畑で農業をやっています。作物の育て方、繁殖の方法、チェンライでの農業の特徴など色々なことを教わっています。
 湖のところまでが畑です
湖のところまでが畑です  日本語の授業
日本語の授業
  バンコクには一回り成長して帰りたいです。