本部・広報室の林です。
突然ですが、皆さんはこの女の子、ご存知ですか?

実は私、彼女の大ファンでして……。
自己紹介をしていただきましょう。

りくこちゃんは北陸電力のキャラクター。
おちゃめな女の子です。
今年度から北陸電力が、ほくリンクポイントによる、
オイスカ富山県支部への寄附受け付けをスタートしてくださり、
そのことについて調べている際に彼女と出会いました。
かわいいなぁと思い、北陸電力の社員さんで、
オイスカ富山県支部の事務局長を務めるAさんに
りくこちゃんがとってもかわいくて気に入ってしまったことを伝えると
「私はちっともかわいいと思いません」と冷たいコメント……。
そんなAさんへの嫌がらせ(?)のつもりで
りくこちゃんの消しゴムはんこをつくってプレゼントすると
広報部の方に渡してくださったのだそう。
そして昨日、私のもとに「はんこのお返しに」と
こんなにたくさんのりくこちゃんグッズが届きました!
うれしい~~! ありがとうございます!!
クリアファイルにコースター、ボールペンにブロックメモ!!!

今の私、まさにこんな気持ち。

実は、りくこちゃん(というか北陸電力の広報部の皆さん)には
広報を担当する者として、キャラクターを
どのように活かすかを勝手に学ばせてもらっていまして……。
「海岸林再生プロジェクト」のキャラクターである
クロマツタロウとクロマツの親分をうまくブログで活用しようと
準備を進めていたところでした。
明日現場に行く前に、ちょっと本部で練習。
りくこちゃんにも登場してもらいましょう。


……やっぱり、写真に登場するのは、りくこちゃんだからいいのかも。
親分やタロウもいろんな表情をつくればいいのかなぁ??
もう少し研究が必要だということが分かりました。
りくこちゃん、教えてくれてありがとう。
ブロックメモの側面にいるりくこちゃん。
「使ってなぁ~」といわれても、りくこちゃんが消えちゃうから使えない……