
6月6日(日)、立山町天林地区でオイスカ富山県支部では「天林地区 緑の里山保全森づくり活動2021」春の植樹活動を行いました。当日は、素晴らしい天候に恵まれさわやかな風が吹く活動にふさわしい青空となりました。今回はコロナ禍の中での植樹活動となり、参加公募は行わず、オイスカ役員と日本ボーイスカウト富山第10団、19団のスカウトたち総勢60名の作業となりました。
久和 進支部会長の開会挨拶の後、こなら、くぬぎ、栗、ミズナラ、山桜など5品目100本の苗木を植樹。スカウトたちは汗をかきながら、大きなスコップを使って穴をほり1本ずつていねいに植えていきました。植樹活動終了後、樹木に詳しいスカウト指導者が講師となって森林教室も開催されました。参加者たちは、植樹活動を通して、森林保全の大切さを学びました。
オイスカ富山県支部会長挨拶

植樹活動


森林教室


この投稿へのトラックバック:
アーカイブ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
お問い合わせ
〒939-22261
富山県富山市下タ林280-3
TEL: 076-468-7120
FAX: 076-468-7128
e-mail:oisca_toyama@oisca.org