
昨年から立山町天林地区でスタートした富山県支部の「緑の里山保全森づくり」ですが、このほど今年度の活動を実施しました!
●下草刈り、地拵え作業 : 6月 9日(土)9:00~12:00(下草刈りは5/25(金)も実施)
●植樹 : 6月10日(日)9:30~12:000
9日は総勢40名余の方に参加いただき、下草刈りをした後、植樹の目印となる竹の支柱を立てました。
また、植樹を行った10日は、久和会長、舟橋立山町長のごあいさつ、県フォレストリーダー協会の岡山会長からの樹種説明と安全指導の後、久和会長以下支部会員及び会員企業の従業員の皆さん、ボーイスカウト富山第10・19団、天林区の皆さん、個人のボランティアの皆さんなど総勢100名余の手で、シラカバ、ヤマザクラ、ヤマモミジ、ホウノキ、コナラ、ソメイヨシノなど6種類250本を植えました。
両日は微妙な天気予報でしたが、作業中は雨は降らず、大勢の方に参加いただき、昨年以上に作業がはかどりました。
四国支部から池田事務局次長に越境参戦いただきました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。






<前日の下草刈りの様子>


この投稿へのトラックバック:
アーカイブ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
お問い合わせ
〒939-22261
富山県富山市下タ林280-3
TEL: 076-468-7120
FAX: 076-468-7128
e-mail:oisca_toyama@oisca.org