2017年12月29日

9/8・9 徳島山小屋宿泊

  • 未分類
  • 9月8日(金)から一泊二日の徳島県三好市池田町の山小屋に研修生5人が宿泊をしてきました。四電ビジネスの中川様からのご招待で、日本の昭和初期の生活を体験するコンセプトでした。宿泊場所は、中川さんのお母さんの実家で約300年ほど前に建てられ、16年前にリフォームしたところでした。現在は誰も住んではいないのですが、年に3・4回ほど利用する程度とのことでした。お風呂もご飯も自分たちで薪で火を焚き、ご飯は囲炉裏を囲んでという日本古来の生活を体験することとなりました。 

    IMG_0141

    五右衛門風呂を沸かすために薪を入れてます。

    IMG_0142

    これが日本の五右衛門風呂( ゚Д゚)
    研修生は熱くて中に入るのに手こずってました。

    IMG_0155

    かまどでご飯を炊きます。

    フィジーのママさんの肺活量は一番!すぐに火が付いた

    IMG_0170

    囲炉裏に火をつけます。初めはなかなかつきません。

    頑張って息を吹きかけて、煙にも耐えてやっとつきました。

    IMG_0197

    みんなでいただきまーす( ^ω^ )

    今日はフィジーのママさんの二十歳の誕生日。おめでとう!

    IMG_0213

    BBQの〆はやっぱり焼きそばでしょ!

    たくさん食べたのにまだまだ食べれます。

    IMG_0221

    お世話になった中川さんとお母さんと

    一緒に長尾草堂の前で一枚

    2日目は、そば打ち体験と観光地でもあるかずら橋へ行ってきました。うどんは今まで3回作ったことがある研修生ですが、そばは初めてです。うどんとそばは似ているようで作る過程では違う部分もあり初めは少し戸惑っていましたが、さすが普段料理をしているためすぐに慣れ、手つきもいいと褒められる場面もありました。お昼は自分たちが作ったそばを食べ、いつもよりもおいしく感じたようでした。お世話になった中川さんとはここでお別れをし、かずら橋へ観光へ行きました。木だけで作った橋を渡る体験をしました。普段とは違うまた自然とも触れ合うことができ研修生も満足した様子でした。

    IMG_0230

    まずは生地をこねる作業。

    この作業が一番重要なんですよ!

    IMG_0233

    生地を薄-く、薄ーくのばしていきます。

    IMG_0237

    細く、細く、同じ幅で切っていきます。

    うまくできるか緊張の一瞬です。

    IMG_0259
    DSC_0661
    きれいに出来上がりました(^-^)
    DSC_0676

    かずら橋は恐る恐る渡っていきます。

    意外と木と木の隙間が広い(;’∀’)

    景色など楽しまずに渡りきる研修生たち

    DSC_0700

    かずら橋の観光楽しかった(^▽^)/

    DSC_0667

    中川ご夫妻とお母さん、そして友人の大場ご夫妻二日間お世話になりました。

    この投稿へのトラックバック:

    カテゴリー

    アーカイブ

    お問い合わせ

    〒761-2103
    香川県綾歌郡綾川町陶5179-1

    TEL: 087-876-3333
    FAX: 087-876-3334

    e-mail: oiscastc@oisca.org