
8月30(水)・31(木)に中部日本研修センター(愛知県)の研修生6名と四国研修センターの研修生8名で合同の広島研修旅行に行きました。中部日本研修センターの研修生は、前日の29日に四国センターに来所し、四国センターから一緒に広島に向かいました。施設見学、平和授業、広島支部の皆様との懇親会、世界遺産宮島見学と内容も盛りだくさんに加えての長距離移動でもありましたが、研修生全員とても良い研修旅行であったと感想を述べていました。
8月30日(水)
先ず初めに向かった先は、マツダ工場見学でマツダミュージアムを訪問しました。日本の車に強い興味を持っている研修生は、ガイドをしてくださる方の話を真剣に聞いていました。また、実際に展示している自動車の運転席に座ることができる時は、写真を何枚も撮ったりと、大興奮でした。



続いては、平和記念資料館見学および平和公園見学を行いました。研修生にとっては、難しい内容の研修ではありますが、「平和とは何か」「争いのない世界を作るために何が必要か」などを学んでもらうため訪問しました。ここでは、ピースボランティアをしている橘先生からお話をしていただきました。自国で広島や長崎の原爆投下について少しだけ勉強をしている研修生たちですが、実際に原爆ドームや資料、話を聞いて、「平和についてもっと考えるようになった。」「今の世界の争いについても考えていきたい」とセンターに戻ってから話す研修生もいました。

資料を見て、広島原爆について学びました。

音声ガイドでより詳しく学習ができます。

四国センター研修生 チョーさんによる平和を願うスピーチ。

18時からは広島支部の皆様と懇親会が行われました。
8月31日(木)
最終日は世界遺産にも登録された宮島(厳島神社)見学をしました。有名な神社と鹿がたくさんいるという情報から研修生も広島に行く前から楽しみにしていた場所でもあります。
フェリーで宮島に向かうのに、フェリーが初めてだという研修生もいました。潮が引いた状態の時に到着したため、大鳥居まで歩いていくことができました。鹿を間近で見ることができ、「かわいい、かわいい」と鹿に近づいて触る研修生もいました。


お昼には、広島名物「広島風お好み焼き」を食べ、食べたことのない料理においしいと笑顔いっぱいでした。

2日間の研修を終え、十分に楽しめた部分と平和学習としてしっかりと勉強した部分がありました。また、普段触れ合うことのない中部日本研修センターの研修生と一緒に回り、お互いの交流としてもいい機会となりました。同じ国同士は成長をくらべあったり、またそれぞれのセンターでの研修について教えあったり、これからの研修を頑張る気持ちを高めあうことができました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました!!
