
8月9日(水)高松一宮小学校にて、森のつみ木広場を開催いたしました。
80名ほどの児童と研修生4名研修生にと1万個のつみ木。
はじめはつみ木の数に圧倒された小学生ですが、さすが遊びのプロ!慣れた様子でつみ木を積んでいろいろなものを作っていました。研修生は小学生と打ち解ける時間も短く、自分から積極的に会話も随分できるようになりました。


つみ木で作った作品を最後にはお互いに見て評価していました。
ステキな作品をありがとうございました!!

この投稿へのトラックバック:
8月9日(水)高松一宮小学校にて、森のつみ木広場を開催いたしました。
80名ほどの児童と研修生4名研修生にと1万個のつみ木。
はじめはつみ木の数に圧倒された小学生ですが、さすが遊びのプロ!慣れた様子でつみ木を積んでいろいろなものを作っていました。研修生は小学生と打ち解ける時間も短く、自分から積極的に会話も随分できるようになりました。
つみ木で作った作品を最後にはお互いに見て評価していました。
ステキな作品をありがとうございました!!