ヤンゴン事務所が入居するビルの地下駐車場にて 物資の積み込みをし、出発の準備をするトラック
ミャンマー・サイクロン災害への緊急支援として、ミャンマーの現地研修センターに集まっていた支援物資が、5月20日にヤンゴンに到着しました。米200俵、油がドラム缶にして7缶分です。
物資の運搬に合わせて、現地の研修生OBが5名ヤンゴン入りし、近郊のOBと力を合わせて今後の配給を手伝うとのことです。
翌21日には一部スタッフをクンジャンゴンに派遣し、今後の配給の調査を行うと同時に、到着した支援物資の配給準備を進めています。今回到着した支援物資の配給は、23日からを予定しています。
★皆さまからご協力いただいた緊急募金は、8月31日をもって終了させていただきました。温かいご支援、本当にありがとうございました。
この日はトラック一台で、支援物資とボランティアを乗せて被災地へと向かった
デダイでの支援物資配布の様子。僧院に身を寄せられずに支援が十分に行き届かない人も
シートをはりつけ、雨をしのぐことができる場所を作る