支援する
2011年4月18日
被災地「森のつみ木広場」ニーズ調査・視察報告 ③ <岩手県陸前高田市>
2011年8月20日
<第13報>東日本大震災:ミャンマーから新たな支援が!
2012年3月2日
国内外の森づくり活動 各方面から高い評価と期待 林野庁長官から感謝状贈呈も
2012年10月27日
四国研修センター 「オイスカふるさと祭り」開催 故郷を元気に、魅力再発見
2013年4月25日
四国支部創立20周年 記念式典20年の歴史をかみしめつつさらなる発展を誓う
2013年9月28日
四国支部・愛媛県支部 「子供の森」計画親善大使受け入れ 「四国のつどい」で活動報告も
2014年5月7日
国内研修センターで研修修了式 学びを深めた充実感を胸に帰国後のアクションプランを発表
2014年10月10日
「学校の森・子どもサミット」 官民による子どもの学びの場創出をコーディネート力でサポート
2015年4月2日
小学校で国際理解に関する授業を実施 フィジーを知ろう! 児童らの交流も開始
2015年12月5日
岐阜県支部 40年の歩みを振り返り次世代にバトンをつなぐ式典に
2017年7月5日
アジア開発銀行年次総会 世界的な防災意識が高まる中サイドイベントで活動をアピール
2019年5月8日
ビジネスマッチングフォーラム in 東京東京で初となるフォーラムを フォローアップ会合として開催