最近、ご自身が築かれた大切な財産に自らのご意思を遺すために、
遺言を作成される方が増えています。
大切なご家族への想いと同時に、公益性の高い団体へのご寄付(遺贈)を
お考えの方も多くいらっしゃいます。
遺贈の仕組みや遺言書の書き方など、皆様の疑問にお答えし、想いを形に
するために、法律の専門家がわかりやすくご説明します。
また、内閣府の認定を受けた、国際協力活動を行う公益財団法人と
公益社団法人の活動紹介のコーナーも設けます。
弁護士 ほがらか信託株式会社 代表取締役 中村雅男
弁護士 ほがらか信託株式会社 常務執行役員 金森健一
中村雅男講師
金森健一講師
※本事業は外務省主催
平成27年度NGO研究会「遺贈寄付市場におけるNGOの優位性に関する調査」活動の一環で開催しております。
第1回
日時: 平成27年11月19日(木) 10:00〜11:45(開場9:30)
会場: 台東区生涯学習センター(学習館)407研修室
東京都台東区西浅草3丁目25番16号 4階
※申込締め切り11月16日(月)13:00
第2回
日時: 平成27年11月26日(木) 14:30〜16:15(開場14:00)
会場: 台東区生涯学習センター(学習館)301研修室
東京都台東区西浅草3丁目25番16号 3階
※申込締め切り11月24日(火)13:00
■第1回と2回の内容は同じです。
■台東区生涯学習センター(台東区西浅草3-25-16)
地下鉄日比谷線「入谷駅」1番出口 徒歩約8分
つくばエクスプレス「浅草駅」A2出口 徒歩約5分
受講費 : 無料
申込方法: お電話またはFAXまたはメールにて
お名前・ご連絡先(電話番号・FAX)・受講希望日をお知らせください。
申込は
こちら
※個人情報はセミナーに関する受付・連絡と各種ご案内などに使用します。
その他の目的では使用いたしません。

【お問合せ先】
公益財団法人 オイスカ /
公益法人に関するNGO連絡会・遺贈分科会 (担当:柿沼、廣瀬)
TEL:03-3322-5161 FAX 03-3324-7111